謹賀新年 2019年
- ひとつよが
- 2019年1月7日
- 読了時間: 2分
更新日:1月25日
改めまして。
2019年。
明けましておめでとうございます。
皆様にとって
この一年も
健やかで
平和な年になりますように。
年末年始は実家のある新潟で過ごしてきました。
大みそかには白山神社にお礼参りに。

元旦には雪景色の中、法華宗総本山 本成寺へ。

そして早々に
(上海⇔新潟の直行便のスケジュールが水・土の週二回)
新年2日には上海戻りました。
こちらに戻ると人の流れや街の雰囲気で一気に平日モード。
中国や中華圏では旧暦に従い
今年は2月5日(火)に春節=新年を迎えます。
自分自身を置く環境(文化圏)が変わるだけで
頭の中=思考やマインドの一部の状態が
その環境に順応してしまう。
適応性がいいのか
はたまた
流されやすいのか 笑。
移動とともに
再び年末にもどってしまったような
春節を迎えるまでなんとなく
新年のスイッチが完全にONにならないというか。
こちらにいると
毎年12月のクリスマスシーズンから
春節明けまでは
長い長い年末年始を過ごしている感覚です。
花市場でもこれから迎える春節飾りや植物でにぎわい始めました。
我が家も今度は春節にむけて
蠟梅と春節飾りを。
明日からひとつよがもスタートです。
この一年もまた楽しいヨガライフをご一緒出来ますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ナマステ。
クラス詳細はこちらから。
Instagramで日々のことアップしています。
フォローお気軽に。