top of page
blog
Yogaのこと・Yoga以外のこと・徒然
検索
2023年7月28日
初めてのバイロイト音楽祭
Bayreuther festspiele Tannhäuser バイロイト音楽祭 タンホイザー ワーグナーが 自分の作品の上演のためだけに 1876年に完成させた劇場 オーケストラピットは 舞台下に設けられており 観客は舞台により集中できるよう 配慮されている...
2023年7月14日
エングアルム Engalm
車で1時間ほど南下 アルプスの壮大な景色が広がる オーストリアの牧草地 標高1250mにあるエングアルム 厳しい冬は閉鎖され 1年のうち5月から10月の 6ヶ月だけ解放されています こちらに越して以来 年に一度は訪れたくなる場所 大陸ならではの国境事情...
2023年6月25日
お久しぶりのベルリン
何年振りになるのでしょうか? 10年以上? ベルリン3泊週末旅。 今回は古いアパルトメントに滞在。 戦前の建造物にうっとり 天井が高いって気持ちいいですね。 アパルトメントのエントランスから中庭 久しぶりに都会を歩くと 階段の多さにびっくりしますね。...
2023年6月20日
南バイエルン便り 聖ヨハネの祭り
Jojannifeuer ヨハニホイァ 聖ヨハネの祭り 夏至に近づくと夏の到来を迎える儀式 聖ヨハネの焚火が行われます。 一足早い先週の金曜日の夜。 隣の集落で行われた様子。 壮大な牧草地の丘の上に 円錐状に高く積み重ねられた焚火。 その高さは11メートル。...
2023年6月16日
南バイエルン便り Lenggriesの夏祭り
6月はドイツで最も心地好い 季節かもしれません 毎週末のように 近隣の町や村でお祭りが 繰り広げられています 隣の隣町 Lenggries レングリース アルプスの麓に位置する 風光明媚な田舎町 人口約9500人 ミュンヘンからは60km程南 伝統的な職人と商人を...
2023年3月3日
森林浴 Waldbad
そーいえば 以前、ドイツ人の友人に 『日本語にはWaldbad《森のお風呂》 っていう言葉があるんでしょ?』 って尋ねられて あーー《森林浴》のこと?って すぐに思い付いたのだけれど ドイツ語にはそう言う言葉はないらしい (入浴剤の商品名にはなってそう?) 森を愛し...
2022年12月1日
2022 クリスマスクッキー
Weihnachtsplätzchen 2022 毎年、来年こそは 違う種類を作ろうと思うのに 結局また同じ5種類に。 今回は例年より1週間遅れで ようやく箱詰めと出荷(笑)終了。 この時期は郵便局も混んでました。 今週の日曜日は第2アドヴェント。...
2022年11月16日
日本一時帰国からドイツへ
備忘録 3年振りの一時帰国 12日間の日本滞在を終え 無事ドイツに戻りました。 久しぶりの長距離フライトは 戦争のため北回りのアラスカ、 グリーンランド上空を巡る14時間! いやはや長かった! 人よりも牛の密度が濃い土地で さほど人にも会わず (最初の2年は特に!)...
2022年10月28日
南バイエルン便り レオンハルトの騎行
レオンハルトの騎行 南バイエルンやオーストリアなどにある カトリック聖レオンハルト教会で 10月下旬から11月上旬の日曜日に行われる行事 地域によっては 必ず4頭立ての馬車でなくてはならない などの決まりごともあるみたいです お揃いの伝統衣装に身を包み 馬車に揺られての騎行...
2022年9月28日
湯たんぽ Bettflasche
まだ9月と言うのに 最低気温が6度くらいの南バイエルン。 昨日も今日もしとしと秋の長雨。 じっとしているとあっという間に冷えてきます。 早くも湯たんぽの季節が到来です。 先日クラス前に 「湯たんぽ使っている人ー!」と尋ねたら ドイツチームはほぼみんなご愛用でした。...
2022年8月9日
残暑見舞い シュウメイギク
Herbst-Anemone (秋のアネモネ) 残暑見舞い申し上げます。 こちらバイエルンの南では 早くも秋明菊(シュウメイギク)が 咲き始めています。 日曜日に立秋を迎えた途端 気温は一気に10度程下がり 早朝の温度は15度程度。 朝晩は外の空気が肌寒く感じるくらいです。...
2022年8月1日
夏のサラダ Summer Salad
久しぶりにお台所から! この季節のドイツはいろんなフルーツが手に入ります。 サラダにもどんどん使ってビタミン補給。 夏のフルーツサラダ たっぷりのグリーンリーフの上に 食べやすいサイズにカットした ・ネクタリン ・オレンジ ・桜桃 ・トマト ・ラディッシュ...
2022年7月20日
生きたパン ヒルデガルドのパン
生きているパンとも言われる発芽麦(スペルト小麦)のパン。 初めて頂きました。 聖人ヒルデガルド(下記参照)のスペルト小麦発芽パン。 あぁ。 なんとも滋味深い。 食後までもじわりじわりと身体に染み渡る感覚。 なんてったって『生きたパン』ですから。 原材料を見ると...
bottom of page